fc2ブログ

温泉とパンと嫁

嫁と雫石の温泉でゆっくりと(^-^)

そのあとは、TUKTUKのパンをひとかじり。
至福のときだ。いろんな意味で至福なとき。
それは、温泉へ行く前の道中にて・・・


嫁が起業してみたいと相談。
ピアノ演奏者として本格的に活動する一歩だ。
なんとも頼もしく、うれしい話です(^-^)


・・・と、まぁそんなこんなで、なんかの機会にPRしていければと。


なんとか空腹に持ち堪えて
今朝58.4kg 風呂後 57.9kg 夜58.3kg

今まではこのあとに、レースだと言ってどかっと食べていたけど
今回は、最後まで食事をセーブして勝負してみようかと。

今年最後のヒルクライム。悔いのないように、がんばっぺ<`ヘ´>

朝練 御所湖

体重を減らす目的で、負荷を掛けずに。

御所湖3周。

走行後 59.6㎏→58.4㎏

3周目は力が入らず。でも3周目が一番早かった。


ランチは服屋さんのショップ店長夫妻と。

嫁の手料理を目の前に、僕はトマト、魚肉ソーセージ 以上。

くー、今週いっぱいの辛抱だ(T_T)


明日はOFF、温泉で疲労回復と最後の一絞り。
恒例のチェーン清掃を済ませ、愛車を早々に車へ詰め込む。
明日は、なるべくのんびりと。学習したぞ(^^)v

朝練 網張

5:30起床。目覚ましなしでも最近目覚めるようになってきた。

今日もペース走で。

途中2か所、2、3分だけ踏む。

2か所目は、ハンドルを引いて、脚を前に押し出すような
ペダリングをしたら、その後、垂れてしまった。

この漕ぎ方はNGだ。


帰り道、サドルを2mm下げてみる。
たった2㎜でもこうも違うものか、上体が起き上がって、楽な姿勢で乗れる。
今はこれがべスポジか!?

ペダリングも、上下いいリズムに、太腿で踏むイメージだ。


昨夜マビックのタイヤ、ボンドのサドルに戻す。
しなやかな乗り心地と高い耐パンク性能の安心感、やっぱりこのタイヤが良いと
改めて思った。


今朝、走行後59.4㎏。日曜日に食べ過ぎたようだ。でも、体脂肪は5~6%台。
にも関わらず,出力はそれほどでもないのが悲しい。

朝練 裏春子 パンク

ペース走で春子谷地+α。

タイム計測不可。ANTの電源がわずからしい。


巣子のやまや付近でパンク(T_T)
これで3度目。

最近ミシュランプロ3に変えた途端の出来事。
MAVICだったら、防げたかなぁ…。

タイヤに突起物がないかチェックをして予備チューブを
装着。完了して走り出したら、またプシュー。
慌てて嫁に電話。なんとかシャワーも浴びて会社には間に合った。

原因は、この後調べるとして、タイヤ元に戻そうかな(-_-メ)


四十四田 2周 回復走 ポジ変更

のんびりと四十四田ダム2周。

BCAAドリンク、会場先のトマト等、
ケアが良かったのか、いつもよりは疲労は残らず(^_^;)


走行後、サドルをプロロゴに戻してみた。

レースの後半、10%超の斜度でオシリがずり落ちてきたのが
気になったので。

クーラーのない2階で、
サドル高はそのままに、プロロゴを装着するため、サドルを4mm削る。
ところが、サドルを支えるやぐらのパーツも削る必要があり、1cm削った。

ふう、汗かいたっ(+_+)

2012 栗駒 HC

画像 553
@栗駒 ゴール付近駐車場


昨日は、回復走のつもりがちと長く走りすぎたのか
今朝はやや脚パン。

でも、サドルやハンドルの角度の微調整が完了。


5:30出発。水沢IC~一関IC 国道342号で8:10現地着

来週のレースの前にいいトレになればと。
ここは敢えて、決戦ホイールで。


結果
20.87km 770m 53:42 
70人弱、初めての優勝。イエイ。

2位の方は、55歳、55分台。

自分もっと頑張ろう。

大会規模は70人前後の小さなものですが、企画・運営の方々の
心のこもった御もてなしで、気持ちよく参加させていただきました。
また、機会があれば参加するつもりです。
大会関係者、ボランティアの方々ありがとうございました。

朝練 裏春子 サドル

今朝はチビ達のバースデイケーキを食べたいがために
起きる。

食べたら、走らなければならない。

ケーキが無ければ、今日は確実に寝るとこだった。

春子谷地 18:47(更新 270W ヒルクライム計算より
そのまま5分ペース走 + 5分上げて

良いトレができた。



また最近サドルの高さとプロロゴに戻すか
お悩みでしたが、一昨日の追い込みに感じたことをそのままに、
3mm下げて今のサドル(ボンド)でいくと決めた。

あースッキリ。

朝練 流し

昨日の追い込みが足りないかと思いつつ、
脚と相談して流すことに。

結果それが良かったようです。

というのも、「ヒルクライム計算」というサイトで
出力等が分かる便利なサイトを知り、今までのレースや練習を入力すると、
平均時速もぴったり、出力も合点が行く値。

鳥海山のTTで270Wぐらい。

で、昨日の追い込みは、
250W~270W の出力。

そりゃ、続かないはずだわ。
やっぱり、パワーキャルはインターバルトレには不向きなんだな。


インターバル

馬返し入り口で。
6分もがき+(下りで)レスト3分 ×3
ほぼ3本ともアベ220Wくらい。



最近のインターバルトレでわかったことは、

登りの1~2キロ間でのインターバルと
馬返しのコース(3.3km)を走るのと
同じくらいの心拍。

なのに、インターバルになると全然、激坂の手前までしか登れない。

ストップゴーではなく、走りながら、上げていくほうが
効率的なトレーニングかと思う。あくまでも自分の場合。

朝練 裏春子

流しめに、裏春子だけ。

19:43 175
140/153

まだ、脚は完全にリカバリーな状態ではないようだ。
でも一応、明日は追い込み日。
どんなメニューにしようか、思案中。

朝練 流し パワーキャル

心拍センサーのような形状で心拍はもちろん、パワー(W)も算出する
「パワーキャル」を試す

瞬間的な数値は、上下動が激しくあまり参考にならないが、
ある程度の時間で平均値を見ると、それなりに使えるツールかも。

今朝は、1時間ちょっとの走行で平均140W程度の強度だったらしい。


インターバル?

今日は、強度をあげたインターバルをやろうと
焼走りの緩斜面へ。

3分もがきレスト3分 ×6
をやるつもりが全然ダメ。

まともにできたのは2本まで。

そこから2分、1分と、もがける時間が減り、
レストもだいぶ必要に。

結局ちゃんと3分もがいたの4本だけ。
昨日の疲れもあると思うが、インターバルの強度も
考えてこなす必要がありそうだ。





ロング走

DVC00002.jpg
シャープのガラケーカメラで撮影@国見温泉




今日は暑くなることを予想して、日陰がありそうなお山へ(o ̄∇ ̄o)♪



裏春子~網張り~玄武洞の先にある滝~仙岩トンネル手前~国見温泉

TOTAL147km 合計上昇量1840m max150bpmの範囲で、アベ130弱くらいの強度。


やっぱり山は暑さが凌げるね。ただ平地の信号待ちは暑くてつらかったわ~(´ε`;)


これだけ走れば3kgの減量は当たり前~(・∀・)

馬返し~網張り~玄武洞手前

午後から。

馬返し 11:58
はじめてシッティングだけで登れたぜヽ(´▽`)/

今回はサドルが(滑って)気にならないヽ(・∀・)ノ
ペダリングを変えたことも要因か?!


他は150強bpm強くらいの強度で。

昨日観た映画「モテキ」から森山未来。森山未来から「キリンジ」というユニットを知り、
軽くハマった(゚∀゚)

大人の音楽っすね(゚∀゚)  リラックス(o ̄∇ ̄o)♪

モテキっていいなぁ

映画「モテキ」は期待していなかったが、面白かったo(^▽^)o

おとこの願望丸だし。久しぶりに自分を投影させて観たヽ(・∀・)ノ

主役の森山未来くんはなんか魅力あるよなぁ(・∀・)